|Posted:2012/04/05 11:42|Category :
その他|
子どもの春休みを使って帰省中の親友と、
子連れデートをしてきました。
2週間のうち、3度も。
彼女の子どもたち、
とても躾が行き届いていて、
大人仕様のカフェやレストランも心配ありません。
それどころか、
並木通りのジュールでは、
店員さんの計らいで、
お店の雰囲気に全く似つかわしくないであろうフォーゼを、
カフェラテに描いてもらえちゃうくらいだから、
子どもが一緒というのはおもしろい。笑

子どものいる友人たちは、
「子どもは神さまからの預かり物だと思う」とか、
「子どもが私を選んで来てくれたと感じる」と言います。
そうなんだろうなぁ~と思います。
となると・・・私は、
神さまにも子どもにも選ばれなかったんだなぁ・・・と思います。たまに。
けど、夫が私を妻に選んでくれて、
友人たちは私を友人に選んでくれて、
あれこれあっても楽しく暮らせてるから・・・まいっか。と思い直してます。

甥っ子や姪っ子以外の子どもたちから、
「くみちゃ~ん、見てー!」と言われるようになったのは、
とても嬉しいこと。
ま、私が60代になろうが、70代になろうが、
「くみちゃん」と呼ばせるのは決定事項だし。
これから、母親である友人たちには秘密、
子どもたちとの内緒話も出てくるかも・・・よ?!笑
友人たちの子どもたちを、
間近ではなくても、
ちょっと離れたところから見守り、
成長を楽しみにするのも、
ひとつの幸せだなぁ~と強く感じる今日この頃です。